じいちゃんの味

2011年05月17日

今冷静に考えたら、すごい。




小さい頃よく虫を食べてました。

毎日山仕事に行ってたじいちゃんが

たまに袋いっぱいに持って帰っていました


ヤナギムシの幼虫を。


じいちゃんの味




これをグリルでこんがりと焼き

醤油をちょんとつけていただきます。




外はカリッ、中はトロン。

アタシたちきょうだいは取り合いながら食べたものです。




今考えたら素敵な思い出です。



これにかわるような味もなく、

また食べたい衝動にかられています。




純30ツイッター



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ くる天 人気ブログランキング 無料アクセス解析 携帯アクセス解析
同じカテゴリー(過去バナ)の記事画像
女友達。
思い出のランドセル。
ほ、星野源!?
恩師と級友。
変わらないこと。
歴史は繰り返される。
同じカテゴリー(過去バナ)の記事
 女友達。 (2017-03-25 18:25)
 思い出のランドセル。 (2017-03-04 11:15)
 ほ、星野源!? (2016-12-05 09:00)
 恩師と級友。 (2016-11-05 12:50)
 変わらないこと。 (2016-07-16 09:15)
 歴史は繰り返される。 (2016-06-26 11:25)

Posted by 純30 at 07:58│Comments(8)過去バナ
この記事へのコメント
まぢですかぁ?
私ムリ!
で、純さん…今は食べれますか?
Posted by こぶた at 2011年05月17日 09:06
うおぉぉ…(×д×;
あたいも虫は無理だ(×д×;

…無理なんだがマズそうには見えない不思議w
Posted by あいろん at 2011年05月17日 09:20
ユッケで、いけ。
Posted by オレオレ篠崎 at 2011年05月17日 11:16
 できあがりを一度だけ食べてみたいわ~。
捕獲は無理ですけどw。
Posted by ライナス at 2011年05月17日 20:31
>こぶたさん
今も食べられると思いますよ★
あの美味しさは他では味わえないのでw
Posted by 純30 at 2011年05月18日 18:54
>あいろんさん
甘みがあって香ばしくて、ホントに珍味ですよ!
昔からするとあまりいなくなったってじいちゃんが言ってたよ(泣)
Posted by 純30 at 2011年05月18日 18:56
>オレオレ篠崎
加熱させてよ。


産ませてよ。
Posted by 純30 at 2011年05月18日 18:56
>ライナスさん
できあがりはイケると思いますよ!
こんなの出してるお店・・・

あるわけないか(ノ∀`●)
Posted by 純30 at 2011年05月18日 18:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。